1
力関係について
映画を見に行くつもりが、結局Eさん宅にひきこもりな一日でした。
昼過ぎにお宅に伺い、Eさんを映画にお誘いしたところ、「今日は街が混んでいるから嫌です」と言われました。
なんだ、この野郎。
多忙な私が久々に遊んでやろうというのに何たる態度か。
とも思ったが、そこは大人な私。
C 「では殿、今日はおうちでまったりいたしましょう」
E 「いや、レポートやるから」
C 「あ、そうでございますか、ではワタクシお邪魔にならないようにしますんで」
E 「いや、無理だろ、基本的に邪魔だし」
C 「・・・帰らさせていただきます」
E 「いや、帰らなくても良いよ、隣の部屋行ってて」
C 「あ、それはご親切にどうも」
E 「うん、あー、コーヒーちょうだい」
C 「少々お待ち下さい」
なんだ、この状況。
というか、この関係。
何故自分が下手に出ているか、わからない。
最近こんな感じなのだが、これはまずい。
今後のことを考えると、この力関係は改善しなければならない。
C 「お待たせいたしました、コーヒーです」
E 「うん、じゃあね、あと2時間はかかるから」
C 「はい、お待ちしております」
だからなんなんだって、これ。
なんで帰らなかったんだ、自分!!
E 「終わったよー、起きろー」
C 「は、すんません、殿が勉学に励んでいるのに居眠りなぞ」
E 「静かで良かった」
C 「・・・で、これからいかがいたしましょう」
E 「俺これからバイトだけど」
C 「は、すんません、お忙しい時に押しかけまして!」
どうしたら対等に接することができるものか、考え中。
昼過ぎにお宅に伺い、Eさんを映画にお誘いしたところ、「今日は街が混んでいるから嫌です」と言われました。
なんだ、この野郎。
多忙な私が久々に遊んでやろうというのに何たる態度か。
とも思ったが、そこは大人な私。
C 「では殿、今日はおうちでまったりいたしましょう」
E 「いや、レポートやるから」
C 「あ、そうでございますか、ではワタクシお邪魔にならないようにしますんで」
E 「いや、無理だろ、基本的に邪魔だし」
C 「・・・帰らさせていただきます」
E 「いや、帰らなくても良いよ、隣の部屋行ってて」
C 「あ、それはご親切にどうも」
E 「うん、あー、コーヒーちょうだい」
C 「少々お待ち下さい」
なんだ、この状況。
というか、この関係。
何故自分が下手に出ているか、わからない。
最近こんな感じなのだが、これはまずい。
今後のことを考えると、この力関係は改善しなければならない。
C 「お待たせいたしました、コーヒーです」
E 「うん、じゃあね、あと2時間はかかるから」
C 「はい、お待ちしております」
だからなんなんだって、これ。
なんで帰らなかったんだ、自分!!
E 「終わったよー、起きろー」
C 「は、すんません、殿が勉学に励んでいるのに居眠りなぞ」
E 「静かで良かった」
C 「・・・で、これからいかがいたしましょう」
E 「俺これからバイトだけど」
C 「は、すんません、お忙しい時に押しかけまして!」
どうしたら対等に接することができるものか、考え中。
■
[PR]
▲
by c-oichan
| 2005-12-24 22:35
| 生活
1